SSブログ

商品撮影勉強中・・・ [写真プリント工房]

ホームページ画像撮影用のソフトボックスを購入致しました。
わかりにくい説明書を見ながら15分くらいで組み立てて、いざ撮影・・・
まずは、 NOKTON 58mm・・・ファインダー越しに見てもとてもシャープで綺麗です。
(レフ板代わりに左手前に白いボードを置いています。)
_DSC0049_01-Edit.jpg

そしてライブビューもなく小さいファインダーでマニュアル撮影では、ピンボケ連発のニコンD3000・・・でもデザインも写りもとても満足しています。
_DSC3205-Edit.jpg

風景撮影ではその場の光線状態を読まなければいけませんが、商品撮影では光をセッティングできるので色々見え方など勉強になります。これは結構嵌まるかも?
_DSC0010_03-Edit.jpg

今日は帰りにショートケーキを買ってくるのを忘れてしまったので、また後日挑戦ということで・・・
nice!(0)  コメント(0) 

フォクトレンダー NOKTON 58mm F1.4 SLII [瀧のおと]

_DSC2938-Edit.jpg
Nikon D3_AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

ズームレンズで滝ばかりを撮影していた私にとって、単焦点レンズの購入はかなり迷いました。まずどの焦点距離を選ぶのか?次にオートフォーカスかマニュアルか・・・
最後に残ったのは、このレンズとニコン純正AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G EDの2本でした。
ええい2本とも入っちゃおうかとも思ったのですが・・・
このところPX-H8000・D3000・DOMKE F-2 カメラバッグ・50cm×70cm ソフトライトボックス+スタンド+ブームセットその他諸々とかなりやっちゃってますので、ここはとりあえず一本で我慢、我慢・・・
かなり前から見ていた こちらの記事の中にあるノクトンのやわらかいボケ味が頭の中にずっと残っていまして、最後の決め手となりました。
ノクトン58mmはつくりもシンプルでもともとの設計はかなり古いレンズなのですが、クラシカルというかこのレンズの持つ何か独特の雰囲気に惹かれていました。使用感は、今までとは違う写真の可能性を感じています。
丁寧にフレーミング⇒しっとりとした使用感のピントリングをまわし⇒思ったところにピントが立ち上がった瞬間にシャッターを切る。オートフォーカスのようなスピードではなく、ゆっくりと一枚一枚の画像を作っていくイメージです。
_DSC2907-Edit.jpg
Nikon D3_NOKTON 58mm F1.4 SLII

フルサイズでは58mmですが、DXフォーマットのD3000では87mmとなりポートレイト撮影に適した焦点距離となり一本のレンズで2度おいしい状態となっています。
_DSC0028_01-Edit.jpg
Nikon D3000_NOKTON 58mm F1.4 SLII

次回速玉さんへは、三脚持参で低感度で絞りを深くして撮影してみたいと思います。
_DSC0095-Edit.jpg
Nikon D3000_NOKTON 58mm F1.4 SLII

_DSC3106-Edit-2.jpg
Nikon D3_NOKTON 58mm F1.4 SLII

_DSC0066-Edit.jpg
Nikon D3000_NOKTON 58mm F1.4 SLII


nice!(1)  コメント(3) 

NOKTONの向こう側 [想々・・・]

_DSC3051-Edit.jpg

_DSC3032-Edit.jpg

_DSC3017-Edit-2.jpg
Nikon D3_NOKTON 58mm F1.4 SLII / 西村記念館(和歌山県新宮市)

nice!(0)  コメント(0) 

ファーストインプレッション・・・ [道草フォト]

_DSC0027-Edit.jpg
Nikon D3000_AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED(ISO100)

_DSC0043-Edit-2.jpg
Nikon D3000_AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED(ISO100)

_DSC2675-Edit.jpg
Nikon D3_AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED(ISO800)

_DSC0026-Edit.jpg
Nikon D3000_NOKTON 58mm F1.4 SLII(ISO200)

_DSC2792-Edit.jpg
Nikon D3_NOKTON 58mm F1.4 SLII(ISO400)

_DSC2782-Edit-2-Edit.jpg
Nikon D3_NOKTON 58mm F1.4 SLII(ISO400)


nice!(0)  コメント(0) 

Last Present... [想々・・・]

_DSC2638-Edit-Edit.jpg

D3000ではなく、リコーCX3です。一つ型遅れなのですが、知り合いの方が購入されてその性能の高さにとても惹かれていました。肝心の写りはというと・・・
RIMG0011-Edit.jpg
2万円ちょっとのコンデジ・・・恐るべし

nice!(1)  コメント(0) 

エスプレッソマシン・・・ [想々・・・]

_DSC2611-Edit-2.jpg


前々から気になっていたカメラのHPを見ると、“生産終了しました”の文字・・・
価格.comでは、最安値29,700円。んん~~とうなりながら、衝動買い!
送料込みでは最安値だったお店で注文してしまいました。4GB SDカードとセットで33,430円也。到着は、火曜日に振込んで木曜日あたりでしょうか?

3台目のデジイチ購入!D3の1/10の金額ですが、ニコン最後のCCD・・・
どのような写りをしてくれるのか今から楽しみです。
nice!(0)  コメント(0) 

第二回 伊勢和紙プリントの会 作品展 [写真プリント工房]

新宮市の西村記念館を思わせるような素敵な洋館・・・
通路から階段、そして2階へと50点を超える作品がずらりと並びます。
_DSC2596-Edit.jpg

_DSC2604-Edit.jpg

天井より軸装された最大の伊勢和紙プリント・・・
_DSC2607-Edit.jpg

私の作品は二階の明るい応接室に飾られていました。
ほとんどが大豊和紙工業(株)中北社長様の出力の中、数少ない自家製プリントで望みました。(仕事でやってるんだから当たり前か?)
_DSC2599-Edit.jpg

色んなジャンルの作品が並び、伊勢和紙プリントの表現の可能性を大いに感じました。
プリント的には、キャノン PIXUS Pro9500マットブラックインクの黒の締まり具合にとても魅力を感じました。
_DSC2602-Edit.jpg

やっぱり写真はいいねぇ・・・
nice!(0)  コメント(0) 

伊勢和紙ギャラリーへ・・・ [想々・・・]

第二回 伊勢和紙プリントの会 作品展 (監修: 三輪 薫)を見るために親父と伊勢を目指しました。伊勢といえば伊勢うどんという事でネットで調べた“ちとせ”さんへお邪魔しました。
_DSC2594-Edit.jpg

店内は昭和を感じさせるひと昔前の大衆食堂って感じです。
やはり伊勢うどんがメインという事もあって、伊勢うどんメニューがずらりと並んでいます。
_DSC2593-Edit.jpg

私はかやく伊勢うどん、親父はきつね伊勢うどんを注文しました。
出て来た伊勢うどんを見てびっくり・・・たれ?の色が真っ黒じゃぁありませんか???
これは結構辛そうだなと口にほおばると、なんと色とは裏腹にあっさりとしていて太めのうどんといいコンビネーションでした。思わず“うまいっ”と連呼しながら完食いたしました。
_DSC2592-Edit.jpg
ちとせのかやく伊勢うどん

nice!(0)  コメント(0) 

音は聞こえませんが・・・ [瀧のおと]

_DSC2486-Edit-3.jpg
那智大滝(和歌山県那智勝浦町)

nice!(1)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。